2025.04.25 23:45【執筆】複業クラウド導入事例「エヌイチ」様 記事執筆複業したい個人(タレント)と企業や自治体を繋ぐ総合型の複業マッチングプラットフォーム「複業クラウド」を運営するAnotherworksさんにお声がけいただき、サービスの導入事例の記事執筆を担当させていただきました。今回執筆したのは、生成AIを活用した個人向けスクール「チャットGP...
2025.04.12 04:22【告知】学生×高岡で輝く女性社員との就活カフェ 登壇6月7日(土)に高岡市にて開催されるキャリアイベント『学生×高岡で輝く女性社員との就活カフェ』のゲスト登壇とファシリテーションを担当することになりました!地元企業で活躍する女性社員と、スイーツと飲み物を楽しみながら、仕事や暮らしのリアルを語り合える交流会を行います。
2025.04.12 04:16【執筆】いなもんジャーナル 取材記事執筆これから井波で新たな暮らしやお店を始めようとしている人たちを発信することで応援する『いなもんジャーナル』の取材執筆を担当しています。第6弾は井波でギャラリー兼カフェのオープンを検討中の人形作家の大島さんです!
2025.04.12 04:14【執筆】福野夜高祭 特集ページ執筆毎年5月1日・2日に開催される富山県南砺市の福野夜高祭の特集ページの執筆を担当しました。今年は特別見学プランを販売します!ぜひご覧ください。
2025.03.18 05:20【執筆】いなもんジャーナル 取材記事執筆井波の新しい挑戦者のエピソードを綴る連載記事『いなもんジャーナル』。第五弾は、井波の古民家をリノベーションし、2024年秋に移り住んだ原さんご夫妻です。ぜひご覧ください。
2025.03.16 01:39【執筆】T-Startup選定企業インタビュー/LABTECHS株式会社富山県が主催するスタートアップ支援プログラム「T-Startup」。その選定企業の一つであるLABTECHS株式会社の仁井見さんのインタビュー記事を執筆しました。
2025.03.03 07:55【執筆】いなもんジャーナル 取材記事執筆井波の新しい挑戦者のエピソードを綴る連載記事『いなもんジャーナル』。第四弾は、古着とカフェのお店『KaraKasa』を今年井波にオープン予定の岡沢さんご夫婦です。ぜひご覧ください。
2025.02.25 08:01【企画・出演】井波ミライフォーラム20252月22日、井波ミライフォーラム2025を開催しました!大雪の中での開催ということで、予定通り開催が叶うか、またみなさんに無事にお越しいただけるのかなど不安がありましたが、たくさんの方々に足を運んでいただきました。お足元の悪い中、ご参加いただきありがとうございました。1~2階での...
2025.02.24 03:53【出演】県主催「とやまスタートアップエコシステムサミット」の司会を担当2月21日、富山におけるスタートアップの未来を考える「とやまスタートアップエコシステムサミット」に進行役として出演しました。第2回となる今回は、今年度選定のT-Startup企業による成果発表に加えて、県内外の先進的な自治体の取組みにフォーカスしたトークセッションを行いました。
2025.02.20 06:25【執筆】南砺市観光WEBサイトモデルコース執筆飛騨高山への観光客がすごいたくさん!とのことですが、ぜひ南砺方面にも立ち寄っていただきたい。ということでモデルコースをご紹介!インタビューと執筆を担当しました。写真にも写っています^^南砺市観光協会のサイトページをご覧ください。
2025.02.18 00:19【掲載】富山県観光公式サイトにインタビューいただいた記事が掲載とやま観光ナビの特集、富山の「人」「つながり」にフォーカスし、そのバックストーリーを通じて富山ならではの魅力をお届けする「Hitotoyama」(ひととやま)にて、砺波市選出でインタビューいただきました。